2016年05月21日

『野あそび会』に『カタローヤ』がありました。

こんばんは。スーさんです。

今日は、夜勤明けということで、午後から牧場へ。


本日は、富士根北中のキャンプのプログラムで「牧場体験」が組み込まれ、生徒さんたちが牧場に来ました。
人数が多いので、午前と午後に別れてきました。
馬房掃除、馬の手入れ、乗馬を体験していただきました。

そのあとは『野あそび会』です。
部班で、軽速歩の手前の確認など行いました。
最後は、駈歩を。

さらに本日は『カタローヤ』が行われました。
牧場で『野あそび会』のメンバー及びその家族、牧場スタッフ、ポニークルーとみんなで、バーベキューやゲームをして楽しい時間を過ごしました。

来週は『馬まつり』があります。今回で5回目になります。
『野あそび会』選抜メンバーによるカドリールやジムカーナのタイムレースなどがあります。
他には、いつも行われているゲームもやります。



同じカテゴリー(牧場)の記事画像
2021年度『野あそび発表会』レポート③。
2021年度『野あそび発表会』レポート②。
2021年度『野あそび発表会』レポート①。
新年度がスタート。
まさかの天気。
2021年度の『野あそび会』も終わりを迎えています。
同じカテゴリー(牧場)の記事
 朝晩は涼しくなってきました。 (2023-08-27 22:03)
 こちらは久しぶりになってしまいました。 (2023-08-26 23:18)
 『野あそびキャンプ(前半)』が終了。 (2023-08-02 21:22)
 7月もあと一日。 (2023-07-30 20:30)
 『馬まつり』終わりました。 (2023-07-23 21:10)
 暑い三連休。 (2023-07-16 22:57)

Posted by スーさん at 23:22│Comments(0)牧場野あそび会イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『野あそび会』に『カタローヤ』がありました。
    コメント(0)