2022年03月13日

2021年度の『野あそび会』も終わりを迎えています。

こんばんは。スーさんです。

3月4日から始まった「パラリンピック」も閉会しました。

3月も中旬になります。
昨日、今日と暖かい週末でした。
とくに今日は夕方も暖かかったです。
昨日と今日は午前から牧場でした。
昨日は、午前と午後にセラピー乗馬会がありました。
2021年度最後のセラピー乗馬会を迎えている団体さんもあり、今月で卒業すると挨拶している姿を見て、心温まるものがありました。
土曜日の『野あそび会』から順次、年度最後を迎えています。

今日は、午前に日曜会の乗馬会で乗馬タイムでした。

牧場2022-039

ラウラ、グラシオ、キク、みなみの4頭で。
そして「ファームステイ」に『野あそび会』のメンバーを含めて5人が参加。

さらに、ホープとラッキーが削蹄していました。

牧場2022-040


自分たちが乗馬している間に馬房掃除を終わらせてくれていました。

午後から「ファームステイ」組の乗馬タイム。

牧場2022-041

グラシオ、ラウラ、キク、テラ、チャンプとこちらは5頭出し。
前半は部班運動を。

牧場2022-042

最近は、天気がいい日が続いているので、馬場が乾燥していて、砂ぼこりがひどかったです。
最後にカドリールの練習を少し。

牧場2022-043

15時からは『野あそび会』です。
最初に飛び乗り、飛び降り、軽乗をやり、次に部班運動。
最後にカドリールの練習。

野あそび会2022-040

簡単にウォーミングアップしてからパターン練習。

野あそび会2022-041

先週よりもかなり良くなりました。
日曜日の『野あそび会』も2021年度が終わりました。

来週の日曜日は「ファームステイ」に参加するメンバーが何人かいるようです。

今夜から雨が降るようなので、乾燥した馬場がよくなるかな?



同じカテゴリー(牧場)の記事画像
2021年度『野あそび発表会』レポート③。
2021年度『野あそび発表会』レポート②。
2021年度『野あそび発表会』レポート①。
新年度がスタート。
まさかの天気。
暖かかった週末。
同じカテゴリー(牧場)の記事
 朝晩は涼しくなってきました。 (2023-08-27 22:03)
 こちらは久しぶりになってしまいました。 (2023-08-26 23:18)
 『野あそびキャンプ(前半)』が終了。 (2023-08-02 21:22)
 7月もあと一日。 (2023-07-30 20:30)
 『馬まつり』終わりました。 (2023-07-23 21:10)
 暑い三連休。 (2023-07-16 22:57)


削除
2021年度の『野あそび会』も終わりを迎えています。