2016年01月31日

1月最終日、「検定」始まる。

こんばんは。スーさんです。

今日で1月も終わりですね。
昨夜まで降っていた雨もいつ止んだのか?

午後から牧場へ行ったのですが、馬場はかなりいいコンディションでした。
今日の『野あそび会』から「検定」が始まりました。
一人で馬房掃除、エサ作り、馬の手入れ、馬装。
馬具、手入れで使う道具の名前や馬の部位の名称を答える内容もありました。

乗馬では、自分で鐙の長さを合わせてから乗ることができるか。もチェックされます。
普段からやらないと覚えられないです。

部班では、速歩の時に軽速歩ができるかや扶助、手綱の使い方などチェックされています。

みんな、一人で頑張っていました。


突然ですが、今年の自分の目標として「週一回乗馬」を目標に頑張ろうと思っています。
今日も午後から乗りました。
でも、キクが足を痛めてしまっているようで乗れなく…。
今まで疎遠になっていた「チャンプ」に乗ることにしました。
「野あそび会」のメンバー、「月曜ナイター倶楽部」のメンバー、いろいろな人が乗っているので…。いつも、乗ろうと思っていましたが、乗れず…。今回、意を決意しチャンプに乗りました。3回目です。キク、グラシオ、みなみ、ユッキーは何回乗ったか数えられませんが、チャンプは3回目です。前回はいつだったかというと…。2013年11月18日の「月曜ナイター倶楽部」でした。2年以上も乗っていなかった。
駈歩でサークルしたりしました。そして、久しぶりの落馬もしました。こちらも久しぶりで、2012年12月10日の「月曜ナイター倶楽部」が初落馬。その後3月頃に落馬して以来ですので2年半以上ぶり。2回がユッキーでした。綺麗な落馬で、今回もケガはなく。すぐに乗りました。

明日から2月ですね。しばらくは「検定」が続くと思いますが、頑張って上のGRADEに上がって欲しいと思います。



同じカテゴリー(牧場)の記事画像
2021年度『野あそび発表会』レポート③。
2021年度『野あそび発表会』レポート②。
2021年度『野あそび発表会』レポート①。
新年度がスタート。
まさかの天気。
2021年度の『野あそび会』も終わりを迎えています。
同じカテゴリー(牧場)の記事
 朝晩は涼しくなってきました。 (2023-08-27 22:03)
 こちらは久しぶりになってしまいました。 (2023-08-26 23:18)
 『野あそびキャンプ(前半)』が終了。 (2023-08-02 21:22)
 7月もあと一日。 (2023-07-30 20:30)
 『馬まつり』終わりました。 (2023-07-23 21:10)
 暑い三連休。 (2023-07-16 22:57)

Posted by スーさん at 22:00 │牧場野あそび会乗馬

削除
1月最終日、「検定」始まる。