2015年03月01日
3月スタート。
こんばんは。スーさんです。
今日から3月がスタートです。
本日は、先週と違い雨でした…。天気予報が当たりました。
今日は予定があって、牧場へ行けませんでした…。残念。
昨日のことを書きます。
午前に「ヒーロー」の乗馬会。
馬房掃除、乗馬。
ゲームは「玉入れ」をやりました。野あそび会の運動会と同じルール。
牧柵にあるボールを決められたバケツに入れる。と言うもの。自分で手綱で馬を操りながら…。
上手に出来る子もいました。
午後は「野あそび会」です。
体験のメンバーも参加。
最初は、検定の続きを。
そして、近所へ散歩に出かけました。

向かいのブルベリー畑です。ここから見る富士山は最高です。
馬と富士山と子ども。
残念なことは、一眼レフを持っていなかったこと。携帯で撮影しました。
牧場に戻って、発表会の練習。
調馬索、カドリールの練習と行われました。
来週は…。
土曜日の午前に「ほおずき」と「ヒーロー」の合同乗馬会。
午後は「野あそび会」があります。
週間天気予報だと天気心配です。
日曜日は、午後から「馬に親しみ、馬を知る講座」の閉講式がトマトの部屋で。
そのあと「野あそび会」があります。
日曜日は天気よさそうですね。
3月に入りました。
2014年度の野あそび会もわずかです。
今日から3月がスタートです。
本日は、先週と違い雨でした…。天気予報が当たりました。
今日は予定があって、牧場へ行けませんでした…。残念。
昨日のことを書きます。
午前に「ヒーロー」の乗馬会。
馬房掃除、乗馬。
ゲームは「玉入れ」をやりました。野あそび会の運動会と同じルール。
牧柵にあるボールを決められたバケツに入れる。と言うもの。自分で手綱で馬を操りながら…。
上手に出来る子もいました。
午後は「野あそび会」です。
体験のメンバーも参加。
最初は、検定の続きを。
そして、近所へ散歩に出かけました。

向かいのブルベリー畑です。ここから見る富士山は最高です。
馬と富士山と子ども。
残念なことは、一眼レフを持っていなかったこと。携帯で撮影しました。
牧場に戻って、発表会の練習。
調馬索、カドリールの練習と行われました。
来週は…。
土曜日の午前に「ほおずき」と「ヒーロー」の合同乗馬会。
午後は「野あそび会」があります。
週間天気予報だと天気心配です。
日曜日は、午後から「馬に親しみ、馬を知る講座」の閉講式がトマトの部屋で。
そのあと「野あそび会」があります。
日曜日は天気よさそうですね。
3月に入りました。
2014年度の野あそび会もわずかです。