2014年09月20日
あと一週間。
こんばんは。スーさんです。
今日は「彼岸入り」でした。
午前中にお墓参りに行ってきたので、午後から牧場へ。
「暑さも寒さも彼岸まで」と言う言葉がありますが、今年は彼岸前に涼しくなりました。
体調を崩さないように気をつけましょう。
さて。「all open horse show」まであと一週間。いよいよ来週です。
今日も出場するメンバーは練習をしていました。4人ほど。
エヘガザルからは、私を含めて9人が参加します。
明日が、大会前の最後の練習になりそうです。
大会前の金曜日にも御殿場で練習は出来るらしいですけれど。
そして、野あそび会。今日は、12月の運動会へ向けて「イス取り」をやりました。
経験者はちょっと有利だったかな。
みんな、一生懸命に馬を操っていました。
来週は、大会でお休みですが、次回は別の種目をやるようです。
さらに、本日は学生さんがボランティアを体験しに1人きてくれました。
ブリティシュ乗馬の経験があるのかな?
チェリーさんがボランティアとしての活動内容などを簡単に説明していました。
時間がある時に来てくれそうです。
今のところ、火曜日まで天気はよさそうです。明日の練習も大丈夫そうですし、月曜ナイター倶楽部も大丈夫そうです。
牧場も夕方には結構気温が下がってくるので、服装は気をつけたほうがよさそうです。
今日は「彼岸入り」でした。
午前中にお墓参りに行ってきたので、午後から牧場へ。
「暑さも寒さも彼岸まで」と言う言葉がありますが、今年は彼岸前に涼しくなりました。
体調を崩さないように気をつけましょう。
さて。「all open horse show」まであと一週間。いよいよ来週です。
今日も出場するメンバーは練習をしていました。4人ほど。
エヘガザルからは、私を含めて9人が参加します。
明日が、大会前の最後の練習になりそうです。
大会前の金曜日にも御殿場で練習は出来るらしいですけれど。
そして、野あそび会。今日は、12月の運動会へ向けて「イス取り」をやりました。
経験者はちょっと有利だったかな。
みんな、一生懸命に馬を操っていました。
来週は、大会でお休みですが、次回は別の種目をやるようです。
さらに、本日は学生さんがボランティアを体験しに1人きてくれました。
ブリティシュ乗馬の経験があるのかな?
チェリーさんがボランティアとしての活動内容などを簡単に説明していました。
時間がある時に来てくれそうです。
今のところ、火曜日まで天気はよさそうです。明日の練習も大丈夫そうですし、月曜ナイター倶楽部も大丈夫そうです。
牧場も夕方には結構気温が下がってくるので、服装は気をつけたほうがよさそうです。
Posted by スーさん at 23:40
│牧場