2022年05月22日

牧柵修理。

こんばんは。スーさんです。

今日は天気よかったですね。
午前は根北公民館主催の「初めての乗馬」の三回目。
最後は調馬索で駈歩まで体験しました。
三回と短い期間で駈歩も体験でき、なかなか充実した乗馬講座になったと思います。
今後も時々乗馬を楽しんでほしいと思います。

そして「ファームステイ」の参加もあり、そこそこ忙しいスタート。

午後からは、牧柵修理を行いました。
短蹄跡部の牧柵を新しくしました。

乗馬講座後に抜ける牧柵を抜いておき、午後位置から作業をして、15時の『野あそび会』が始まるころまで可かてしまいましたが、無事に修理は完了しました。
これでしばらくは大丈夫だと思います。

今日の『野あそび会』は、部班運動のあと、昨日チャンプがやったパターンをやりました。
難易度の高いパターンでした。

5月ももうすぐで終わり。水曜日と日曜日の『野あそび会』はあと1回ずつあります。



同じカテゴリー(牧場)の記事画像
2021年度『野あそび発表会』レポート③。
2021年度『野あそび発表会』レポート②。
2021年度『野あそび発表会』レポート①。
新年度がスタート。
まさかの天気。
2021年度の『野あそび会』も終わりを迎えています。
同じカテゴリー(牧場)の記事
 朝晩は涼しくなってきました。 (2023-08-27 22:03)
 こちらは久しぶりになってしまいました。 (2023-08-26 23:18)
 『野あそびキャンプ(前半)』が終了。 (2023-08-02 21:22)
 7月もあと一日。 (2023-07-30 20:30)
 『馬まつり』終わりました。 (2023-07-23 21:10)
 暑い三連休。 (2023-07-16 22:57)


削除
牧柵修理。