2022年03月05日

そろそろ花粉が…。

こんばんは。スーさんです。

ここ数日暖かい日が続いていますね。
今日は、春一番が吹いたと発表がありました。
東京では去年より約1か月遅い観測だったようです。

昨日は「パラリンピック」の開会式がありましたね。

今週はいろいろありました。
県立高校の卒業式や県立高校の入試などもありました。
先ほども書きましたが、パラリンピックの開会式に春一番の観測。

今日は午後から牧場へ。
「富士宮子どもBASE」のセラピー乗馬会がありました。
ゲームは「玉入れ」です。

牧場2022-037

自分で手綱をもって行いました。

そして『野あそび会』。本日は3人と少なかったですが゛、その分長く乗馬できました。

野あそび会2022-024

明日の『野あそび会』は人数が多くなりそうです。
テキパキとエサづくりなどを終わらせないと乗馬の時間が少なくなってしまいます。

写真を見てもらうとわかりますが、馬場は乾燥していて、風が吹いた今日は砂ぼこりがひどかった。
暖かくなってきたので、。花粉も飛散も多くなってきそうです。

明日は一日牧場です。花粉症対策はしっかりとしないといけないかな。



同じカテゴリー(牧場)の記事画像
2021年度『野あそび発表会』レポート③。
2021年度『野あそび発表会』レポート②。
2021年度『野あそび発表会』レポート①。
新年度がスタート。
まさかの天気。
2021年度の『野あそび会』も終わりを迎えています。
同じカテゴリー(牧場)の記事
 朝晩は涼しくなってきました。 (2023-08-27 22:03)
 こちらは久しぶりになってしまいました。 (2023-08-26 23:18)
 『野あそびキャンプ(前半)』が終了。 (2023-08-02 21:22)
 7月もあと一日。 (2023-07-30 20:30)
 『馬まつり』終わりました。 (2023-07-23 21:10)
 暑い三連休。 (2023-07-16 22:57)

Posted by スーさん at 22:40 │牧場ポニークルー野あそび会

削除
そろそろ花粉が…。