2020年11月21日

竹を切る週間。

こんばんは。スーさんです。

今日も暖かい一日でしたね。
天気も朝よりも昼間の方がよかった。

午前は「くるみ」のセラピー乗馬会。
馬房掃除をしてから乗馬。
今日のゲームは「ピンポン玉運び」をやりました。

午後はポニークルーのミーティング。
12月20日の『野あそび大運動会』は例年通りに行われる予定です。
最近、コロナの流行が再び。第3波の渦中ということですが、今のところ、一家族大人二人までの観戦はOKのようです。
観戦の方はマスクの着用。一日(8時30分~15時)を予定しています。

そして今週の『野あそび会』は竹を切る週間です。
今年は、勤労奉仕を設けていないので、牧場周辺の竹を切ったり牧柵を直す週間のようです。

エサづくりが終わったメンバーは一回集まって、玄にいから本日のやる作業の説明を受けます。

野あそび会638

そして作業を開始。

野あそび会639

決められた寸法をのこぎりで切っていくメンバー、竹の枝をなたで落としていくメンバーと別れての作業。
途中、けがをするメンバーもいましたが、本日は何とか終わり。

あとは、日曜日の『野あそび会』メンバーに引き継がれます。

野あそび会640

11月の水、金、土曜日の『野あそび会』は終わりです。
日曜日の『野あそび会』は明日と来週の2回あります。

12月の『野あそび大運動会』まで1か月を切りました。2020年も1か月ちょっとで終わりです。
ここまでくると、年末まで速い感じがします。

三連休。天気はよさそうです。昼間は暖かいようです。ただ夕方になると少し冷えてくると思いますので、服装で調整しましょう。



同じカテゴリー(牧場)の記事画像
2021年度『野あそび発表会』レポート③。
2021年度『野あそび発表会』レポート②。
2021年度『野あそび発表会』レポート①。
新年度がスタート。
まさかの天気。
2021年度の『野あそび会』も終わりを迎えています。
同じカテゴリー(牧場)の記事
 朝晩は涼しくなってきました。 (2023-08-27 22:03)
 こちらは久しぶりになってしまいました。 (2023-08-26 23:18)
 『野あそびキャンプ(前半)』が終了。 (2023-08-02 21:22)
 7月もあと一日。 (2023-07-30 20:30)
 『馬まつり』終わりました。 (2023-07-23 21:10)
 暑い三連休。 (2023-07-16 22:57)

Posted by スーさん at 21:58 │牧場ポニークルー野あそび会

削除
竹を切る週間。