2020年09月06日

今日は天気何とか。

こんばんは。スーさんです。

台風10号が九州の南を北上中です。
今回は、かなり前から警戒をとワイドショーやニュースでも報道されていました。
特別警報級になるほど言われました。

九州、先日、台風9号が通過したばかりで…。

こちらも明日から台風の影響で雨の日々が続きそうです。雨量もそれほど。

さて。今日は、朝に本降りの雨が「ファームステイ」は中止になるのかなと思うほどの雨量でした。
そのあとは、青空が広がったので、雨の心配もなさそう。

今日も一日牧場でした。

競技会の練習を兼ねた「ファームステイ」ですが。無事に行われました。
最初は少ないかなと思っていましたが、最終的に7人が揃いました。
チャンプ、キク、ラッキーの順に乗りました。
最初は待っている間に馬房掃除をしてもらいました。

今日は、時々曇りましたが、雨は降らなく。
一人一回しか乗ることができませんでしたが、時間をかけて乗ることができたと思います。

来週は天気などどうなるかわかりませんが、今日は、雨上がりで蒸し暑く、軽い熱中症になりかけたメンバーが何人か出てしまいました。
こちらの配慮も足りなかったですが、気分がすぐれないときは、無理せず、日影などで休みましょう。

イベント595

久しぶりのウエスタンの手綱というメンバーもいました。

15時からは『野あそび会』がありました。土曜の振替メンバーもいたり、ファームから続けてというメンバーもいました。

野あそび会574

部班運動でレイルワークみたいな様式で馬に乗れました。駈歩まで。

野あそび会575

最後に玄にいから、次回から12月の運動会の練習に入ることと、自分で馬を操作しないといけないという話がありました。
前の馬についていけばいいと思っていると、運動会では単独の競技が多いので苦労してしまいます。

台風の早い通過、被害が少ないことと、週末の天気がよくなることを祈りつつ。今日は締めたいと思います。



同じカテゴリー(牧場)の記事画像
2021年度『野あそび発表会』レポート③。
2021年度『野あそび発表会』レポート②。
2021年度『野あそび発表会』レポート①。
新年度がスタート。
まさかの天気。
2021年度の『野あそび会』も終わりを迎えています。
同じカテゴリー(牧場)の記事
 朝晩は涼しくなってきました。 (2023-08-27 22:03)
 こちらは久しぶりになってしまいました。 (2023-08-26 23:18)
 『野あそびキャンプ(前半)』が終了。 (2023-08-02 21:22)
 7月もあと一日。 (2023-07-30 20:30)
 『馬まつり』終わりました。 (2023-07-23 21:10)
 暑い三連休。 (2023-07-16 22:57)


削除
今日は天気何とか。