2020年06月20日

暑くなると思ったけれど。

こんばんは。スーさんです。

今日は朝から天気もよく、暑くなるかと思いました。
しかし、結果的に、それ程暑くはなりませんでした。

本日は一日牧場で。

午前は「くるみ」のセラピー乗馬会が行われました。
来場が少し遅れてしまった影響で、全体的には時間をおしてしまいましたが、まずは馬房掃除から。
11人が参加ということで、キク、みなみ、テラの馬房をやりました。
そして乗馬。
みなみ、テラ、ラッキーの3頭で馬上体操、ゲームをやりました。
ゲームは「積み木」をやりました。
始めて牧場に来た子や馬に乗る子もいたようでしたが、全員乗りました。

午後は、2か月ぶりにポニークルーのミーティングが行われました。
学校訪問が始まったことと、6月、7月の予定の確認が行われました。
今年は、コロナウイルスの影響で、いくつかのイベントの中止が決まりました。
さらに、コロナウイルスの第二波が発生してしまうと、また中止や延期が起こる可能性があるので、計画を立てることが難しいようです。
中止が決まったのは、「カタローヤ」と「馬まつり」、「写生大会」です。
『野あそび会』の夏キャンプは日程を変更して行う予定です。
今のところ、8月11日から12日(前半)と9月20日から21日(後半)の2回です。
「夏のファームステイ」の日程は未定です。
次回のミーティングは7月18日です。
他に、日曜日に『野あそび会』メンバー限定で1日ファームステイを行う予定です。こちらは、7月からの予定。

15時からは『野あそび会』がありました。
13人とほぼ集まりました。

野あそび会526

キク、みなみ、テラ、ラッキーで部班運動を前半にやりました。
後半は、パターンをやりました。前回やったパターンでしたが、今回はうまくいったと納得したメンバーはいなく、自己の判断を厳しくとらえているのかなと思いました。それも大事ですね。ほかの人がやっているところを見て、いいところ、悪いところを指摘しあったりすることも大切だと思います。

野あそび会527

終わりの話しで、玄にいが上記のことを聞いていました。馬がやりやすいようにしてあげること。自分の間違いに素早く気が付き修正することなどアドバイスをしていました。

今日は午後から天気が怪しく、『野あそび会』が始まる前にはポッポッと雨が降ってきましたが、すぐに止んでくれました。でも気温は下がり、ちょっと半袖では寒く感じました。明日は、部分日食が夕方観測できるそうです。天気はどうかな?



同じカテゴリー(牧場)の記事画像
2021年度『野あそび発表会』レポート③。
2021年度『野あそび発表会』レポート②。
2021年度『野あそび発表会』レポート①。
新年度がスタート。
まさかの天気。
2021年度の『野あそび会』も終わりを迎えています。
同じカテゴリー(牧場)の記事
 朝晩は涼しくなってきました。 (2023-08-27 22:03)
 こちらは久しぶりになってしまいました。 (2023-08-26 23:18)
 『野あそびキャンプ(前半)』が終了。 (2023-08-02 21:22)
 7月もあと一日。 (2023-07-30 20:30)
 『馬まつり』終わりました。 (2023-07-23 21:10)
 暑い三連休。 (2023-07-16 22:57)


削除
暑くなると思ったけれど。