2019年08月31日

ポニークルー企画第一弾。

こんばんは。スーさんです。

今日で8月が終わり。明日から9月です。


今日は、ポニークルー企画第一弾『JQHA CLASSIC 2019見学ツアー』を開催しました。
朝7時50分集合で8時出発の予定でしたが、いろいろあり8時30分前に出発。
出発の頃はポツポツと雨が降っていましたが…。

御殿場の競技会場に着く頃には天気は回復。
晴れていました。

イベント476

富士山は雲に隠れていましたが。30分ほどで競技会場へ到着です。

今回参加してくれたのは…。
大人が自分を含めて6人。『野あそび会』メンバーが6人。合計12人です。

イベント477

会場の屋内馬場では、TRAILの準備が進められています。
手前の『野あそび会』メンバーは…。

イベント478

『野あそび会』のOBも出場していました。

HORSEMANSHIPまで見て、昼食タイム。

イベント479

競技会に出場していた時に気にはなっていたお店。いつも通過だったのですが、今回初めて立ち寄りました。
結構混んでいます。

やはり競技会に足を運ぶと、いろいろな方に会えて話をしたり、馬を見ることができます。

イベント481

イベント480

今回は、山梨県にある「クローバー牧場」の方とお話する機会がありました。25名ほどのキッズが乗馬、軽乘、厩務作業に励んでいるということでした。
今回参加してくれた『野あそび会』のメンバーもいい刺激を受けてくれたらいいなぁ…。と思います。


そして、今年は10月に開催されている競技会は、開催されないとの情報でした。
残念です。来年以降もわからないようです。

明日は『野あそび会』がありますね。水、日のメンバーが今回の企画に参加してくれました。
明日は、今日の刺激を受けて、頑張ってくれるのかな。



同じカテゴリー(牧場)の記事画像
2021年度『野あそび発表会』レポート③。
2021年度『野あそび発表会』レポート②。
2021年度『野あそび発表会』レポート①。
新年度がスタート。
まさかの天気。
2021年度の『野あそび会』も終わりを迎えています。
同じカテゴリー(牧場)の記事
 朝晩は涼しくなってきました。 (2023-08-27 22:03)
 こちらは久しぶりになってしまいました。 (2023-08-26 23:18)
 『野あそびキャンプ(前半)』が終了。 (2023-08-02 21:22)
 7月もあと一日。 (2023-07-30 20:30)
 『馬まつり』終わりました。 (2023-07-23 21:10)
 暑い三連休。 (2023-07-16 22:57)


削除
ポニークルー企画第一弾。