2019年07月14日
『馬まつり』は中止でしたが…。
こんばんは。スーさんです。
今日はあいにくの天気でした。
令和元年の『馬まつり』は中止になってしまいました。
でも、午前、午後と天気の様子を見ながら牧場へ来てくるたお客様もいました。

引き馬がほとんどでしたが、馬に乗ってもらいました。
『野あそび会』のメンバーもお手伝いに来てくれたり、友達を連れてきてくれたり。
今日の『野あそび会』は、エサ作りをして、急いで馬の手入れをして乗馬タイム。霧雨が降ってきて乗れるか微妙なタイミング。
もちろん乗ることになるわけですが。そして急遽、パン食い競争からスタート。
『馬まつり』でやる予定だった「引き馬パン食い競争」。中止になってしまったので、やってみることになりました。

あんパンもメンバーも同じ数だったからできました。
でも『野あそび会』です。自分で手綱を持ってのガチな「パン食い競争」になりました。

もちろん手を使って取るのは反則です。なかなか取ること難しかった。でも、全員が取ることできました。
苦戦しているメンバーもいましたが、見事。
途中、こんな光景も。

ラッキーお見事。でも、乗り手が取るんですよ。
最後は、部班運動。この頃になると、霧もかかって昨日より状況は悪いかも。

でも、全員乗ることができました。
少し雨に濡れたので、肌寒かったかもしれません。気温もいつもより低いと思うのでなおさら。
風邪をひかないようにね。
最後に「牧場のファームステイ」の予定が出たのでお知らせしておきます。

来週。天気はどうかな。
今日はあいにくの天気でした。
令和元年の『馬まつり』は中止になってしまいました。
でも、午前、午後と天気の様子を見ながら牧場へ来てくるたお客様もいました。

引き馬がほとんどでしたが、馬に乗ってもらいました。
『野あそび会』のメンバーもお手伝いに来てくれたり、友達を連れてきてくれたり。
今日の『野あそび会』は、エサ作りをして、急いで馬の手入れをして乗馬タイム。霧雨が降ってきて乗れるか微妙なタイミング。
もちろん乗ることになるわけですが。そして急遽、パン食い競争からスタート。
『馬まつり』でやる予定だった「引き馬パン食い競争」。中止になってしまったので、やってみることになりました。

あんパンもメンバーも同じ数だったからできました。
でも『野あそび会』です。自分で手綱を持ってのガチな「パン食い競争」になりました。

もちろん手を使って取るのは反則です。なかなか取ること難しかった。でも、全員が取ることできました。
苦戦しているメンバーもいましたが、見事。
途中、こんな光景も。

ラッキーお見事。でも、乗り手が取るんですよ。
最後は、部班運動。この頃になると、霧もかかって昨日より状況は悪いかも。

でも、全員乗ることができました。
少し雨に濡れたので、肌寒かったかもしれません。気温もいつもより低いと思うのでなおさら。
風邪をひかないようにね。
最後に「牧場のファームステイ」の予定が出たのでお知らせしておきます。

来週。天気はどうかな。