2017年10月01日

10月に入りました。

こんばんは。スーさんです。

今日から10月。朝晩と昼間の気温差が大きくなってきました。

本日は、午前に根北公民館主催の「乗馬教室」2回目がありました。
部班で速歩。2回目の騎乗では、スラローム走行もしました。

今日は、イベントが重なって牧場スタッフもあちらこちら。
まっつんは、御殿場で行われている「JQHA」の競技会へ。
チェリーさんは、川崎競馬場へ出張でした。

午後は、2組のお客様が来場。
そのあと、馬に乗りました。

「ALL OPEN~」まであと4週間。
乗れるときに乗っておきたいです。

嬉しいニュースがありました。
上記にも書いた「JQHA CLASSIC 2017」の競技大会。
2018年にアメリカで行われる「ユースワールドカップ」の最終選考会も兼ねていました。
7月に行われた「八ヶ岳ホースショー」と今回の「JQHA」の2競技大会で3名の日本代表を選出。
今回5名のユースがエントリーして、見事「野あそび会」OBのメンバーがアメリカ行きの切符を手にしました。
さらに、日本代表3名のうち2名が富士宮市からです。
ウエスタン競技がまだ日本でメジャーではないかもしれませんが、日本代表。
頑張って欲しいと思います。



同じカテゴリー(牧場)の記事画像
2021年度『野あそび発表会』レポート③。
2021年度『野あそび発表会』レポート②。
2021年度『野あそび発表会』レポート①。
新年度がスタート。
まさかの天気。
2021年度の『野あそび会』も終わりを迎えています。
同じカテゴリー(牧場)の記事
 朝晩は涼しくなってきました。 (2023-08-27 22:03)
 こちらは久しぶりになってしまいました。 (2023-08-26 23:18)
 『野あそびキャンプ(前半)』が終了。 (2023-08-02 21:22)
 7月もあと一日。 (2023-07-30 20:30)
 『馬まつり』終わりました。 (2023-07-23 21:10)
 暑い三連休。 (2023-07-16 22:57)

Posted by スーさん at 22:25 │牧場イベント乗馬その他

削除
10月に入りました。