2017年08月23日
『野あそび会キャンプ』後半レポート③。
こんにちは。スーさんです。
今日は朝から日差しが眩しい。
昼間も気温が上がるようです。
『夏のファームステイ』も本日が最終日です。
では、キャンプのレポートに移ります。
時間が押していたので、シャワー・お風呂から戻ってきたメンバーから順次牧場へ。
まずは、エサ作り。
上級生もいたので、エサ作りは早く終わりました。
そのあと、全員が戻ってから「夕ごはんを作る班」と「テントを張る班」にわかれて作業。

夕御飯のカレー作り。

「ラッキーチーム」です。

こちらは「MOWチーム」です。『野あそび会』のOGが手伝いをしてくれています。
「MOWチーム」のカレーが早めにできました。

ナスなど入っています。普段、家で作るカレーとは違って未知数のカレー。案外美味しいですよね。
そして、カレー作りと並行して行われたのが、サラダとデザート作り。

「ラッキーチーム」のサラダとデザートの盛り合わせ。彩り綺麗ですね。

こちらが「MOWチーム」です。

デザートを前にしてパチリ。少しお疲れかな?

両チームのカレーが完成し、配膳。

全員に行き届いたところでいただきます。

最低でも2杯は食べないといけないルール(自分たちのチームと相手チームのカレーを1杯ずつ)。
多いメンバーは6杯お代わりしていました。

美味しそうなカレーですね。最初に食べた「MOWチーム」のカレーです。
夕ご飯が終わると、しばし休憩。
今回は天気に恵まれて、外で食べることもできました。

そして夜のお楽しみ。
肝試しが行われました。

1日目のフィナーレは、花火ですね。
花火のあとは消灯。
夜は賑やかでした。お菓子パーティーをやるテントもありました。
自分は、今回も徹夜しました。前回と違い、話す相手もいたり、寝る時間が遅いテントもあれば、早い時間に起きるテントもあって、あっという間に夜は更けていきました。
今回は長いレポートになってしまいましたが、1日目のレポートは終わりです。
明日は2日目のレポートをします(2回に分けて)。
今日は朝から日差しが眩しい。
昼間も気温が上がるようです。
『夏のファームステイ』も本日が最終日です。
では、キャンプのレポートに移ります。
時間が押していたので、シャワー・お風呂から戻ってきたメンバーから順次牧場へ。
まずは、エサ作り。
上級生もいたので、エサ作りは早く終わりました。
そのあと、全員が戻ってから「夕ごはんを作る班」と「テントを張る班」にわかれて作業。

夕御飯のカレー作り。

「ラッキーチーム」です。

こちらは「MOWチーム」です。『野あそび会』のOGが手伝いをしてくれています。
「MOWチーム」のカレーが早めにできました。

ナスなど入っています。普段、家で作るカレーとは違って未知数のカレー。案外美味しいですよね。
そして、カレー作りと並行して行われたのが、サラダとデザート作り。

「ラッキーチーム」のサラダとデザートの盛り合わせ。彩り綺麗ですね。

こちらが「MOWチーム」です。

デザートを前にしてパチリ。少しお疲れかな?

両チームのカレーが完成し、配膳。

全員に行き届いたところでいただきます。

最低でも2杯は食べないといけないルール(自分たちのチームと相手チームのカレーを1杯ずつ)。
多いメンバーは6杯お代わりしていました。

美味しそうなカレーですね。最初に食べた「MOWチーム」のカレーです。
夕ご飯が終わると、しばし休憩。
今回は天気に恵まれて、外で食べることもできました。

そして夜のお楽しみ。
肝試しが行われました。

1日目のフィナーレは、花火ですね。
花火のあとは消灯。
夜は賑やかでした。お菓子パーティーをやるテントもありました。
自分は、今回も徹夜しました。前回と違い、話す相手もいたり、寝る時間が遅いテントもあれば、早い時間に起きるテントもあって、あっという間に夜は更けていきました。
今回は長いレポートになってしまいましたが、1日目のレポートは終わりです。
明日は2日目のレポートをします(2回に分けて)。