2017年07月09日
根北公民館主催の「乗馬教室」1回目。
こんばんは。スーさんです。
蒸し暑い日が続いていますね。
今日は根北公民館主催の「乗馬教室」の一回目がありました。
先月に行われた「初めての乗馬教室」と同じ内容になりそうです。
前回に引き続き参加してくれた方もいますし、今回から始められた方もいます。
一回目の今日は、引き馬と馬上体操をして引き馬での速歩の体験しました。
暑い中、引手の方は大変だったと思います。
昨日と今日は「野あそび会」がお休みでした。
自分はお昼から15時頃まで、野暮用で牧場にいなかったのですが…。
午後は、金曜日の「野あそび会」のメンバー3人。「野あそび会」のOBとOGが牧場に来てくれていました。
エサ作りなどやってくれました。
もちろん、馬にも乗りました。
八ヶ岳の競技大会まで2週間です。
今回は、自分を含めて3名が参加します。
蒸し暑い日が続いていますね。
今日は根北公民館主催の「乗馬教室」の一回目がありました。
先月に行われた「初めての乗馬教室」と同じ内容になりそうです。
前回に引き続き参加してくれた方もいますし、今回から始められた方もいます。
一回目の今日は、引き馬と馬上体操をして引き馬での速歩の体験しました。
暑い中、引手の方は大変だったと思います。
昨日と今日は「野あそび会」がお休みでした。
自分はお昼から15時頃まで、野暮用で牧場にいなかったのですが…。
午後は、金曜日の「野あそび会」のメンバー3人。「野あそび会」のOBとOGが牧場に来てくれていました。
エサ作りなどやってくれました。
もちろん、馬にも乗りました。
八ヶ岳の競技大会まで2週間です。
今回は、自分を含めて3名が参加します。