2014年08月22日

『野あそび会キャンプ』(後半)その④。

こんばんは。スーさんです。

夕方からの続きです。
お昼は、恒例の…。

イベント123

流しそうめんです。
順番に並んで…。

イベント124

上手く食べられていますか?美味しいですか?

イベント125

昼食後は、えさ作りをして、閉会式へと。

イベント126

カレー判定、ゲーム結果発表と。恐縮ではありましたが、カレー判定は、前半、後半ともに私が担当させていただきました。

ゲームでは、スイカチームが勝ち。賞品をGET。

イベント127

さらに、MVP3名には牧場からプレゼントがありました。ルービックキューブかトランプでした。おめでとうございます。

イベント128

最後に、感想を玄ニイが聞いています。

イベント129

外乗が楽しかったとか、肝試しが楽しかったなど。
そして、後半のキャンプは無事に終わりました。

後半のキャンプは、参加メンバーも多く、天気も途中心配になったりと心配な点もありましたが、とにかく無事に終えることができました。
『野あそび会』は8月25日月曜日から順次再開します。

今回のキャンプ、いい思い出が出たらいいですね。
みなさん、お疲れさまでした。



同じカテゴリー(ボランティア活動)の記事画像
「セラピー乗馬会」と『野あそび会』の一日。
午前はなんとか。
2014年度「野あそび会」の発表会。
今日は残念でした。
『馬に親しみ、馬を知る講座』の閉講式が行われる。
3月スタート。
同じカテゴリー(ボランティア活動)の記事
 「セラピー乗馬会」と『野あそび会』の一日。 (2021-04-10 23:19)
 午前はなんとか。 (2015-03-29 22:00)
 今日は、暑かった。 (2015-03-28 22:04)
 春の『ファームステイ』が開催中です。 (2015-03-27 20:49)
 2014年度「野あそび会」の発表会。 (2015-03-22 21:19)
 今日は残念でした。 (2015-03-21 18:06)

Posted by スーさん at 19:00 │ボランティア活動

削除
『野あそび会キャンプ』(後半)その④。