2013年06月23日

日曜日の野あそび会。

こんばんは。スーさんです。

今日は、午後から牧場へ。
『野あそび会』では、7月に行われる「八ヶ岳ホースショー」に向けての練習が行われています。
参加するのは、日曜日のメンバー4人ほど。

残念ながら、ほかの曜日のメンバーの参加はないようです。
馬の頭数に制約があり、多くの参加が出来ないのも実情にあるようです。
本日は、途中から常田氏も姿を見せ、指導に当たっていました。

馬を横に歩かせるなど…。


もちろん、スーさんの実力ではとてもとても。

速歩、駈歩と子どもたちは淡々とこなして、スーさん驚き。
八ヶ岳では頑張ってくれるでしょう。

さて。牧場の建設中の厩舎&プレイルーム。

牧場09

順調に進んでいます。

牧場12

ラウラの馬房になる予定だとか…。

牧場10

プレイルームもほぼ完成。
7月には完成の式典を行いたいようです。

今日もおまけの写真。

牧場11

昨日撮影した馬場と丸馬場。残念ながら、曇っていたし、丸馬場は水没。


明日は、乗馬講座。天気がちょっと心配ではありますが…。楽しみでもあります。



同じカテゴリー(ボランティア活動)の記事画像
「セラピー乗馬会」と『野あそび会』の一日。
午前はなんとか。
2014年度「野あそび会」の発表会。
今日は残念でした。
『馬に親しみ、馬を知る講座』の閉講式が行われる。
3月スタート。
同じカテゴリー(ボランティア活動)の記事
 「セラピー乗馬会」と『野あそび会』の一日。 (2021-04-10 23:19)
 午前はなんとか。 (2015-03-29 22:00)
 今日は、暑かった。 (2015-03-28 22:04)
 春の『ファームステイ』が開催中です。 (2015-03-27 20:49)
 2014年度「野あそび会」の発表会。 (2015-03-22 21:19)
 今日は残念でした。 (2015-03-21 18:06)

Posted by スーさん at 22:44 │ボランティア活動

削除
日曜日の野あそび会。