2020年12月31日

今年もいろいろありました。

こんばんは。スーさんです。

2020年もあと2時間ほどで終わりです。
今朝は冷えましたね…。

富士山82

6時30分ごろの富士山。
強風は収まっていました。でも、晴れている分寒い。

お昼ごろには、見納めにいい富士山の姿を見ることができました。

富士山83

数日前には、雪もなかったのですが、今は冬の山!って感じです。


さて。今年もいろいろな出来事がありました。

やはり一番は、新型コロナウイルスですね。
今日の東京は1300人を越えました。新年を迎えても怖いですね。

コロナの影響で、学校も臨時休校になったり、夏・冬休みが短縮されたり。
牧場でも、GWは臨時休業。3月の発表会、親子体験乗馬会、7月の馬まつり、キャンプ延期など。イベントが中止や延期になったりしました。競技会も、参加人数の減少で、半日になったり。
オリンピックも延期になりましたね。働き方もテレワークなどが増えました。
コロナの影響はあちらこちらに出ました。

他には、梅雨が長かった。平年に梅雨入りし、明けたのは、8月。
そして8月からは記録的な暑さの日々。
台風は、ほぼ日本に上陸しなかったのかな?発生数も多くなかったと思います。でも、線状降水帯による大雨はあちらこちらで被害がありました。

その他86

今日は穏やかに一日が終わりそうです。

富士山84

2021年は、いい年になりますように。
今夜も冷えそうです。暖かくして、いい年をお迎えください。


タグ :一年

同じカテゴリー(その他)の記事画像
寒い日が続きそうです。
今年初のグループ乗馬。
久しぶりの雪。
本年もよろしくお願いします。
今年もお世話りなりました。
『野あそび大運動会』終了と2021年最後の満月
同じカテゴリー(その他)の記事
 暦では「冬」ですね。 (2023-11-08 12:54)
 10月スタート。 (2023-10-01 21:15)
 8月も終わり。 (2023-08-31 20:27)
 7月もあと一日。 (2023-07-30 20:30)
 梅雨明けしました。 (2023-07-20 13:12)
 今日は夏至。 (2023-06-21 20:52)

Posted by スーさん at 21:55 │その他

削除
今年もいろいろありました。