スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2023年07月01日

7月に入りました。

こんばんは。スーさんです。

今日から7月ですね。
天気がわからない一日でした。
朝は豪雨だったり、お昼には曇り、晴れて、夜は雨。

本日は午後から牧場へ。
各セラピー乗馬会は雨で中止でした。

『野あそび会』が始まるころは曇り。
乗馬が始まっ頃にポツリポツリと雨が降ってきましたが、乗馬できました。
前半は、部班運動、後半は迷路をやりました。

土曜日も新しいメンバーが増えました。

そして今夜から始まる予定のナイター乗馬は天候不良で中止になりました。

明日は天気が回復して蒸し暑くなりそうです。
熱中症には気をつけないといけませんね。  


Posted by スーさん at 23:05牧場野あそび会ポニークルー

2023年06月25日

6月最後の週末。

こんばんは。スーさんです。

6月も最後の週末を迎えました。
早いですね。

今日は午前から牧場へ。
馬房掃除も午前中に終わり、午後はまったり。

乗馬タイムです。
「ファームステイ」の参加はなかったので、チェリーさんと交代で、キクとホープに乗りました。

15時からの『野あそび会』。
日曜日はメンバーも増えました。
前半は部班運動。後半は迷路(クランク)をやりました。
迷路は久しぶりでした。

7月1日からは、競技会に向けたナイター練習が始まります。

沖縄は今日梅雨明けしました。
平年、去年よりも遅い梅雨明けになりました。
東海地方はどうかな?  


Posted by スーさん at 22:21牧場野あそび会ポニークルー

2023年06月04日

6月最初の週末。

こんばんは。スーさんです。

6月に入り最初の週末が終わりました。
今日はまずまずの天気。
晴れ間も出ました。

「ファームステイ」に1人参加。
午前中に馬房掃除まで終わらせました。
午後は乗馬です。
キクとチャンプを交代で乗りました。

『野あそび会』は新しく3人が加入してくれて、日曜日は増えています。
日曜日はまだ増えそうです。
エサづくりのあと、乗馬。
前半は部班運動。後半はパターン走行をしました。

梅雨に入ったので、エサづくりや馬の手入れ、馬装を早くやって、少しでも長く馬に乗れるように頑張ってほしいと思います。  


Posted by スーさん at 23:50イベント牧場野あそび会ポニークルー

2023年06月03日

お昼前には天気回復。

こんばんは。スーさんです。

昨日の嵐は過ぎ去り、今日はお昼前から天気も回復。

夜勤明けの今日は午後から牧場へ。
午前の「たんぽぽ」のセラピー乗馬会は中止だったようです。
午後は「富士山子どもBASE」のセラピー乗馬会。
ちょっと遅れての始まりでした。
そのあと、個人のお客様のレッスンがあり、野あそび会です。

野あそび会の乗馬開始が16時と、遅れました。
チャンプ以外のメンバーは一人一回乗って終了でした。

梅雨入りしたということで、毎回天気は気になるところです。

明日は、午前から牧場へ行く予定です。  


Posted by スーさん at 23:23イベント牧場野あそび会ポニークルー