スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2022年10月01日

10月に入りました。

こんばんは。スーさんです。

10月に入りました。
でも、北海道では、30℃を越えたところもあるそうです。
北海道で10月に入って30℃を観測するのは初めてだそうです。

今日は、午後から牧場へ。
「富士宮子どもBASE」のセラピー乗馬会から。
今回のゲームは「輪投げ」でした。
自分で手綱を持ってやります。

『野あそび会』は、スラロームリレーです。
乗り替わりがいかに短縮できるかがカギを握ります。

チャンプ、ラッキーチームが全勝でした。
キク、テラチームは全員が初めてだったので仕方ないです。

明日は、YMCAにキクとグラシオが出張です。
日曜日の『野あそび会』は引き馬リレーをやる予定です。

朝晩と昼間の気温差が大きいので、体調を崩さないように気をつけましょう。  


Posted by スーさん at 21:28イベント野あそび会ポニークルー

2022年09月24日

天気回復。

こんばんは。スーさんです。

夜勤も終わり、今日は午後から牧場へ。
朝もパラパラと雨が降っていましたが、仮眠をしている間に天気は回復。

午後は「Wacca!」のセラピー乗馬会から。
参加人数が少なく、キクに乗馬。
「輪投げ」をやりました。

そして『野あそび会』です。
馬場はところどころ水溜りがありましたが、乗馬はできました。
今日は「玉入れ」をやりました。

明日も天気は大丈夫そう。
9月も最後の週末。
秋本番です。  


Posted by スーさん at 21:57イベント野あそび会ポニークルー

2022年09月12日

八ヶ岳ホースショー終了しました。

こんばんは。スーさんです。

9月10日~11日にかけて行われた「八ヶ岳ホースショー」は無事に終わりました。
天気もよかったです。

エヘガザルからの参加人数は去年より減ってしまったけれど、他の牧場の参加が多く、盛り上がりました。
10月に行われる予定の「YCC」は参加人数が少なさそうなので、今年は中止になりそうです。


競技会は来年の「八ヶ岳ホースショー」になるのかな。
参加人数が増えると楽しいですね。  


Posted by スーさん at 23:18イベント

2022年08月28日

8月最後の週末。

こんばんは。スーさんです。

夏休みも終わって学校もスタートしていますね。
まだ夏休みの学校もあるようですが。

8月も最後の週末を迎えました。
もうすぐ9月です。

今日は午前から牧場へ。
「ファームステイ」は6人が参加。
朝は時々雨が降ったりと天気が心配でしたが、何とか。午後に途中本降りになり、乗馬が一時中断になりましたが、5分ほど止んで乗馬再開。

『野あそび会』は12月に行われる運動会の練習。
今日は「イス取り」をやりました。

競技会まで二週間。ライター練習も来週が最後。
天気はどうかな?  


Posted by スーさん at 22:55イベント野あそび会ポニークルー