あすは『馬まつり』です。
こんばんは。スーさんです。
明日は、牧場で『第5回馬まつり』が行われます。
天気は大丈夫そうです。
9時30分からスタートです。
今日は、まつりの準備でした。
午前は『ヒーロー』の乗馬会があったようです。
自分は午後から。
『野あそび会』選抜のカドリールの最終練習も行われました。
「馬まつり」の簡単な流れ…
流鏑馬のデモンストレーションから始まります。
ゲームも4種目、行われる予定です。他にも、引き馬、蹄鉄投げもあります。
※ゲームと引き馬は、チケットが必要になります。
お昼休みに、カドリールの披露があります。
そのあとに、ジムカーナのタイムレースが行われます。
プログラムには、「子どもによるジムカーナ」と記載されていますが、大人の参加も可です。
既に「野あそび会」から何人か挑戦するメンバーがいます。
午後も、ゲームが行われます。
最後に2回目のカドリールの披露が「馬まつり」を締めます。
15時には終わる予定です。
馬場東側に「フードコーナー」が設けられます。焼きそばなどを買って食べられます。
駐車場は、向かいのブルーベリー畑の駐車場です。案内看板があると思うので案内に従ってください。
関連記事