恵みの雨。
こんばんは。スーさんです。
今日は、朝晴れてました。
大淵公園に前回同様「みなみ」と「テラ」で出張です。
到着したときは天気もよかったのですが、時間が経つにつれて、雲が厚くなり、お昼前に雨がポツリポツリと。
公園にいた家族連れもいなくなり、こちらも撤収しました。
次回は27日の日曜日に大淵公園に出張です。当日は、川崎競馬場の出張も重なっているので、みなみとクリスが大淵公園に。
今後、馬を入れ替えながら出張予定です。
お昼に牧場到着。こちらは雨がパラパラ程度ですぐに止んだとのこと。
牧場付近は、14時頃が雨のピークでした。でも小雨で、乗馬をしている方も。
『野あそび会』が始まる前には雨も止みました。
この雨が、正しく「恵みの雨」でした。
ほどよく馬場が湿ってくれて砂埃が立たなくなりました。
昨日は、馬が走る度に砂埃が立ち、霞んで見れる状態。雨で解消されました。
水溜りもできることなく、馬場状態は申し分ない状態でした。
本日の『野あそび会』は、発表会の練習です。
昨日、今日と高校受験を終えた中学3年生のメンバーが久しぶりに参加してくれました。
久しぶりの乗馬だったと思いますが、自分が見ていると変わりなく、乗れていました。
馬の状態もありますが、乗れていました。
来週の日曜日は、午後に発表会のリハーサルがあります。発表会は2週間後です。
関連記事