2021年度『野あそび発表会』レポート①。

スーさん

2022年04月05日 21:20

こんばんは。スーさんです。

4月に入りましたが、暖かい日もあれば寒い日もあって大変ですね。
天気も晴れの日もあれば雨の日も…。

遅くなりましたが、3月21日に行われた発表会の様子を2回に分けてお知らせします。

発表会当日は天気曇り。
朝8時30分集合でしたが、集まりはいつもの通りです。
寒かったです。



45分くらいになってほぼ揃い集合。
まずは馬房掃除からスタートです。



運動会と違いチーム分けはないので、仲がいい同士で行いますが、やや時間がかかりました。

そのころ馬場では、チャンプがウォーミングアップ中。



カドリールまで出番がないので、いきなり本番を迎えると走ってしまいそうとのことで、馬簿掃除中に乗っておこうとのことです。

馬房掃除が終わると、発表会で使用する馬の手入れ、馬装を行います。

そして開会式。



発表会で乗る馬と、順番が一人一人発表されました。
1人2回、馬に乗るメンバーもいます。

開会式が終わるといよいよ発表会のスタートです。

一回目はここまで。

明日から暖かくなるようです。
そろそろ新学期が始まると思います。2022年度も頑張っていきましょう。

関連記事