『Y.C.C』まで一週間切りました。
こんにちは。。スーさんです。
11月も今日でちょうど半分。
朝、晩と寒さが厳しくなりました。日没の時間も早くなってきました。
13日は、キクとみなみが沼津の御用邸に出張。
こちらは、静岡新聞(日曜版)に写真付きで記事が出ていました。
ニュースにも出たようです。
13日の牧場は、午前に「ひとつ」。午後に「Gクレフ」のセラピー乗馬会。
そして『野あそび会』と忙しい一日でした。
夜は、競技会に向けての「ナイター練習」。土曜日が牧場で練習する最後になりました。
14日の日曜日。
午前中は予約もなく、厩務作業を終わらせることができ、午後にちょっと乗馬する時間ができました。
そして『野あそび会』です。
体験で参加してくれたメンバーに土曜日の振替でそこそこ人数は多め。
「玉入れ」をやりました。
昼間は暖かいですが、日が暮れてくると気温が一気に下がってきます。
来週は競技会本番。
金曜日に馬運。土曜日は乗馬教室に練習です。
日曜日が競技会です。
八ヶ岳ホースショーから練習が続いたようなものなので、7月下旬から約三か月強、ナイター練習をしてきました。
最初に比べて乗馬の力量が上達したメンバーもいます。
御殿場で行われる「Y.C.C 2021」は他の牧場のユースも参加してくるようなので、いい刺激になるのではないかと思います。
日曜日の天気が曇りのようですが、雨さえ降らなければと思います。
競技会まで体調を崩さないように気をつけてほしいと思います。
関連記事