2月も終わり。

スーさん

2021年02月28日 23:15

こんばんは。スーさんです。

2月も今日で終わりですね。明日から3月です。
今日も一日牧場で。

気温は、昨日に比べれば幾分暖かく感じましたが、先週に比べたら寒い。
昼間はいいですが、夕方になると寒く感じます。

午前に「金曜会」のメンバーと乗馬しました。



本格的に乗ったのは、一か月ぶりかな…。今月は乗っていない気が…。
キクに乗りました。
歩様は駈歩まで。みなみと部班運動、簡単なパターンをやりました。

そのあとは「ファームステイ」に参加していた2人が乗りました。



各個に巻乗りなど、発表会のカドリールを意識しての内容に見えました。

馬場は乾燥していて、砂ぼこりがすごかったです。
それに、花粉が舞っているのかな?鼻水、目のかゆみと結構きつかった。

15時からは『野あそび会』です。
エサづくりが終わると馬の準備。

まずは、飛び乗り飛び降りからです。



順番がなかなか決まらず…。
時間がちょっともったいなかったです。



内容は、昨日と同じ。
そのあとは、部班運動です。



スラロームや巻乗りをやりました。



歩様は、駈歩までやりました。



終わりのあいさつで、玄にいから時間を大切にすること、今日はとくに、飛び乗り飛び降りでなかなか順番が決まらなかったことですね。
そこで部班運動がもう一回は最低でもできたくらいの時間ロスがあったと思います。
他には、発表会でやる内容について。日曜メンバーはほぼ部班運動をやる予定だそうです。あとは、前の馬についていく。前の馬の内側に入らないように。と話しがありました。
明日から3月です。水曜日の『野あそび会』は、3回ありますが、金、土、日の『野あそび会』は残り2回です。

天気に左右されないといいですね。

関連記事