11月最後の週末。

スーさん

2020年11月29日 22:05

こんばんは。スーさんです。

今日は、11月最後の日曜日でした。
11月29日で「いい肉の日」でした。

本日も一日牧場で。

午前は「通級学級」のセラピー乗馬会がありました。
馬房掃除をやって、馬の手入れ、乗馬と他のセラピー乗馬会と内容は同じです。
昨日のセラピー乗馬会に参加していた子もいたようです。

ゲームは「ピンポン玉運び」をやりました。

朝から来ていた『野あそび会』メンバーがゲームのお手伝いをしてくれました。

人数が多く、キク、みなみ、ラッキーと3頭で行っていたので、昨日もそうですが助かります。引き手に人がとられてしまうので。


午後は『野あそび会』がありました。
まずは、改訂版の「ピンポン玉運び」から。



大人の方たちは、竹の伐採をしていて、自分もそちらの作業をしていたので、ルールを聞けなかったのが残念。
でも、12月からの『野あそび会』でやると思うので、土曜日の時に聞いておこう。



そして「ジムカーナ」をやりました。



パターンは前回と同じようです。

試しに人間が走ってやってみると、34秒でした。
巻乗りは小回りが利くので、その点は有利ですかね。

いざ馬に乗って行うと…。

今回の最高は、ラッキーで55秒台でした。
初めてのメンバーも頑張りました。
そして、積極的に速歩でやるメンバーがいたのもよかったと思うし、駈歩でやるメンバーもいたこともよかったです。



最後に、タイムの結果発表をしました。玄にいからは、乗り手がパターンを間違えることが一番よくないことだと言っていました。
間違えに気が付いて、手綱を力強く操作をしてしまうことが多いからだそうです。

11月の『野あそび会』も終わり。2週間後には『野あそび大運動会』があります。

そして、今日は、朝から寒い一日でした。でも本来よりかは少し暖かいのかな?いつもは、もう少し寒い気がします。

関連記事