YCCの練習。

スーさん

2020年09月19日 22:40

こんばんは。スーさんです。

今日は、昼間は晴れたり曇ったり…。
四連休初日を迎えました。

今日は一日牧場で。

午前は「くるみ」のセラピー乗馬会がありました。
馬房掃除をして乗馬。
ゲームは「玉入れ」をやりました。

午後からは、競技会に向けての練習が行われました。
参加予定のメンバーが全員揃いました。



馬の準備をしていると、競技会の要項が届きました。パターンも一緒に届きました。



パターンの用紙をもらい、さっそく頭に叩き込んでいるようです。
今回は、コロナの対策として、リモート参加もできるようになっています。



わからないところは、スタッフに聞いたりしていました。



ということで、今日は、パターンを実際にやってみることになりました。
もちろん、完璧にできると思っていらず、実際に自分が見て覚えたパターンをやっていました。
なかなか、パターンを覚えることができないメンバーもいれば、何とか覚えれたというメンバーもいます。
今回は、ホースマンシップだけなので、11月1日の日曜日が競技会本番になりました。
競技場への馬運は土曜日の朝に行うようです。



玄にいから、いろいろなアドバイスがありました。
昼間は暑かったですが、夕方になると肌寒く、半袖ではちょっと寒く感じました。

明日、明後日は『野あそびキャンプ後半』です。
明日の天気はどうなのかわかりませんが、気温は少し下がるようなので、長袖があるといいかもしれません。

今日は早めに寝ようと思っていましたが、なんだかんだでこんな時間に。
明日の朝は早いので、そろそろ寝て、キャンプに備えたいと思います。

競技会の練習。火曜日は一日できそうです。

関連記事