12月スタート。そして忙しい一日。

スーさん

2019年12月01日 22:47

こんばんは。スーさんです。

今日から12月がスタート。1ヶ月後は2020年を迎えていますね。

本日は一日牧場でした。
午前は「奉仕作業」を行いました。
『野あそび会』のメンバーは馬房掃除。
父兄の方には、牧柵の修繕や事務所裏側、トイレ周りの整理整頓をしてもらいました。



馬場の入口の位置がかわりました。


時間がかかり、「運動会のリハーサル」の開始が遅くなりました。




リハーサルは、引き馬リレーとスラロームリレーの2つをやりました。



そして『野あそび会』が始まる15時を過ぎてリハーサルも終了。

今日の『野あそび会』は、最初に残りの牧柵の修理をして、そのあとに乗りました。
16時くらいから乗り始め、イス取りをやりました。



水、土曜のメンバー参加して賑やかでした。
1回目は常歩。2回目は速歩でも駈歩でもOK。
今日は、昨日と違って迫力がありました。速歩、駈歩をして枠に入る。見事でした。
テラは、全勝したようです。



やはり日が暮れる時間が早くなりましたね…。
『野あそび会』が終わる頃には薄暗くなっていました。

さらに17時になると…。



今年初の試み「クリスマスツリーの点灯」を行いました。



イルミネーションきれいですね。

本日最後は競技会の練習。
今日が牧場でやる最後の練習になります。



この時間帯になると寒くなってきます。昨日よりかは寒くなかった。

1週間後は、競技会ですね。
2019年の日曜日の『野あそび会』は、運動会を除いたら、本日が最後でした。
次回は、2020年ですね。


今日は『野あそび会』のOBやOGが牧場に来てくれて賑やかな一日でした。

運動会も2週間後です。風邪をひかないように気をつけましょう。

関連記事