『野あそび会キャンプ(後半)』レポート④。

スーさん

2019年08月21日 22:34

こんばんは。スーさんです。

今日も雨が降りましたね…。牧場では「夏のファームステイ」を開催中です。


キャンプ二日目の様子をお知らせします。
昨日のブログでも書きましたが、日付が変わった頃から雨が降ったり止んだり。
特に2時頃からは本降りの雨になりました。

2時30分頃に自分は寝ました。
起床は、4時50分。



5時の馬場。所々水溜りができています。
5時を過ぎるとテント内から話し声が聞こえてきます。



テントから出てくるメンバーもいました。
いつもと違う様子にラッキーも顔をのぞかせていました。



続々とテントから出てくるメンバー。馬の様子を見たりお話したりして時間を過ごしています。



6時頃になって、チェリーさんが朝食のパンを持ってきてくれました。
チェリーさんも5時起きです。



6時の起床には、みんな起きていましたね。
朝の体操が始まります。



そして、恒例の朝ランが続きます。



体操、ランニングが終わると、馬たちに朝ごはんを上げて、自分たちも朝食タイム。



朝は小食なのかな…。



こちらは食べてます。



少し寝不足気味のメンバーもいました。



朝食はこれ。プラス前日のカレーに水を少し加えて煮た「カレースープ」に牛乳が付きます。



ここでもチェリーさんのパフォーマンスが。


朝食後は、片付けをして、馬房掃除。



前日と違う馬房を掃除します。



二日目の少し忙しいです。
馬場では、テントの片付けを。

馬房掃除が終わったメンバーから、記念品作りを。



説明を聞いて作業開始。



どうしようか。と悩むメンバーも。



そのあともやることがあるので、じっくりと時間をかけていることができません。



色鉛筆を使ったりして、色付けもしていきます。



今回は、ここまで。
次回は、馬に乗るあたりからのレポートです。






関連記事