『野あそび会キャンプ(後半)』レポート①。

スーさん

2019年08月18日 22:16

こんばんは。スーさんです。

先週末から始まったお盆休みも今日で終わり。
明日から、いつもの日常に戻ります。
今年のお盆休みも、予定を詰めてあちらこちらへ。


では、8月13日~14日に行われた『野あそび会キャンプ(後半)』の様子を数回に分けてお伝えします。

まずは天気。台風10号の動きに注目しつつ…。
当日の天気は曇りでした。夜に雨マークがついていました。

自分も家を出発してしばらくすると小雨がパラパラと。
でも、牧場に着くと雨は降っていませんでした。

8時集合ですが…。前半よりも集まりが悪く…。8時30分ちょっと前にぞろぞろと。



全員が集合したところでチーム分け。後半も参加人数も前半と同じく11人でした。



こちらが「チェリー」チーム。



そしてこちらが「ピーチ」チームです。


まずは馬房掃除から。



「チェリー」チームが、テラ、ユッキー、ラウラ、チャンプの馬房を。一方「ピーチ」チームは、ラッキー、みなみ、キク、ホープの馬房を掃除します。
後半は、『野あそび会』OGが二日間、OBが一日お手伝いに来てくれました。

各チームともに馬房掃除は順調で、10時前には終わり。

少し休憩して馬の手入れ。



テキパキとしていました。

馬装、装絡が終わったら、駐車場へ。
今回も…。



みなみ。



キク。



ユッキー。そして…。



テラ。の順で「ポニー広場・教育林」へ向けて出発です。



引き馬で、交代しながら目的地へ向かいます。



前半の時も暑かったですが、後半もすごく暑かったです。
今日はここまで。次回に続く。






関連記事