7月スタート。
こんばんは。スーさんです。
今日から7月ですね。
今日も暑い一日でした。
午前に根北公民館主催の「乗馬教室」が開催されました。
先週が第一回目でしたが、天気が悪かったので、本日からスタートです。
全3回の「乗馬教室」ですが、9月頃まで、全3回の「乗馬教室」が3回ほどあります。
まずは自己紹介から。
去年参加してくれた方が4人いました。
そのあとは馬の手入れ、馬装など説明をしました。
みんな、真剣に聞いていました。
本日は、1日目ということもあり、最初は引き馬をして、2回目に引き馬してもらいながら乗馬もしました。
初めての乗馬経験という方もいました。
やはり、視線が高くなるので、最初は怖いようでしたが、コツを掴んでくるとなかなかうまく乗ることができていました。
乗馬では馬上体操をして体と緊張をほぐしました。
今日はここまでで終わりましたが、最後に蹄洗場へ連れて行き、片付けなども教わりました。
来週は、「ぱからん」の乗馬会があるので、再来週が2日目になります。
午後は、馬房掃除です。
そして『野あそび会』です。
月曜日と同じく、竹で作った迷路と調馬索をしました。
これからは、暑い日が続き日焼けもします。水分補給と日焼け止め対策が必要になります。そして、日没になると蚊などの虫も出没しますので、虫除け対策もしたほうがよさそうです。
向かいの「ブルーベリ園」本日から2018年度の営業が始まりました。
関連記事