『野あそび会キャンプ』前半レポート①
こんばんは。スーさんです。
8月に入って約1週間。
8月1日~2日にかけて行われた『野あそび会キャンプ』前半のレポートを数回に分けてします。
集合時間やスケジュールはいつもと同じです。
8時30分にはほぼ全員が集合。前半は18人参加でした。
天気は曇り…。牧場へ向かう途中には小雨、霧と。
まずはチーム分け、チーム名を決めます。
今回は「チーム・チーム」と「日本チーム」に決まりました。
最初は、馬房掃除と記念品作りから。
みんなで手分けしながら頑張っております。
今年の記念品作りは、竹細工。二日目のお昼で食べる「流しそうめん」の時に使う、箸・つゆ入れを作ります。
のこぎりで手を怪我するメンバーもいましたが、みんな完成させていました。
馬運もいつもどおりこの時間に始まっています。
そして、今回も『野あそび会』卒業したOGが手伝いに来てくれました。
お手伝いの関係もあって、順調に両作業も終わり、YMCAに移動です。
今日はここまで。明日以降にYMCA到着後からレポートをします。
関連記事